【保活っていつから始めるの?】認可と認証の違いって?

子育て

皆様こんにちは。うさぎです🐇

うさぎの知らなかったこと…それは、保育園探しって実は結構大変なんじゃないの、ということです。

昔は待機児童が…とか、保育園落ちた日本死ね、なんていう話をよく聞いたものですが、最近では、待機児童0の実現、だとか、コロナで出生率が低下した影響で、保育園の待ちが減っているといった話を耳にします。さて、保育園なんて生まれてから考えたらいいでしょ、と思っていたらそういう訳でもないらしくて、大体の人が復帰を目指して、4月、とかきりのいいタイミングで子供を保育園に入れようとします。すると、保育園の申し込みは前年の11月とか秋ごろなのだそうです。どこに申し込むか決めるのはそれまでの期間で検討しないといけないのですから、候補を絞って、連絡をして、見学に行くといったことを、時間に余裕を設けて行っていかないといけないのだそうです。びっくり。結構大変ですね。

しかも例えば12月とか1月、2月、とかに生まれて4月に復帰するママさんに関してはまだ産まれてもいないのに、見学に行くなんて、気が早い、と思いつつも、真剣に考えないといけないですよね。

だって子供の成長に関わる話ですから。

そんなに急いでやらないといけないと思っていなかったのでびっくり。

認可と認証の違いもわかっていなかったのですが、認可は国の基準をクリア、認証は東京都の基準をクリアしている。値段は、年収によっては、認証のほうが認可よりも安いケースもあるらしいです。そこは候補の洗い出しと、比較表を作って、徹底比較をこれからやりたいと思っています。

そして保育無償化って話を聞いていましたけど、0歳児の保育料はただではないし、区によっても、世帯の所得によっても金額が異なるということを知って本当にびっくり。そんなこと当事者にならないとわからないですよね…。。。

調べることが沢山出てきそうです。教育に関しても、どこから私立に受験させるのかとか、教育費はなににかけるのかとか、習い事どうするとか、いろんなことを考えたらきりがなくなりそう。

それではまた次回。。。

🐇🐇🐇

コメント

タイトルとURLをコピーしました